ベランダDIY②

あれからコツコツ色を塗って
ベランダすのこがやっと完成しました!!



隙間が目立ってますが(^_^;)


茶色のすのこも綺麗だったけど、塗装が厚い方が劣化しにくいかな?と思い


白にペイントしてみました♡


いつも使っているお勧めの水性ペンキは


http://www.cainz.com/shop/g/g4976124058226/


(2㎏で1980円と激安!可愛いデザイン!
安いのに水っぽすぎず、ほぼ無臭!!)


これを買いにカインズに行ったら売り切れで、いつも気になってたこちらの同シリーズのペンキを今回使ってみました。

http://www.cainz.com/shop/g/g4976124059100/

違いが良く分からず買ったのですが

塗ってみてびっくり!


ツヤ有りタイプでした(*_*)!


でもガーデン用だけあって、油性の様にしっかりコーティングされている安心感があり、通常用のツヤ無しタイプと比べて

・剥がれにくそう

・汚れが付きにくそう

だと思いました。

きっちり乾くまでは少しペタペタした触り心地ですが、、、

これ1つでラティス全部とすのこまでしっかり塗れましたよ(*^_^*)♪



12列のすのこだと、重すぎて掃除ができないと思い

後で作った半分は、6枚ずつに分けて作ってみました!




前回開けてしまったネジ穴や、ヒビ割れはボンドで補修。



******************




少し前に知り合いの大工さんに作ってもらったラティスの目隠し。



初めての一階生活なのですが、すぐ向かいにマンションの玄関があるんです。

なので、ベランダからの人目が気になっちゃって…(*_*)

すごいストレスでした!





今はこれのお陰で大分快適に過ごせるようになりました(*^_^*)

あとは雑貨やお花を可愛く飾ってみます♪



mory91's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000